このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
scf2016 [2016/08/18 06:49] tumeda |
scf2016 [2016/10/07 01:18] (現在) tumeda |
||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
===== 科学教育フォーラム in 広島 2016 ===== | ===== 科学教育フォーラム in 広島 2016 ===== | ||
+ | |||
+ | ====ダウンロード==== | ||
+ | |||
+ | * 詳細版プログラム(2016年10月6日更新) | ||
+ | * {{ : | ||
+ | * 講演要旨集 | ||
+ | * 当日配布する冊子を参照下さい | ||
+ | * ポスター | ||
+ | * {{ : | ||
+ | * 開催案内 | ||
+ | * {{ : | ||
+ | |||
==== 開催案内 ==== | ==== 開催案内 ==== | ||
- | 国内外の科学教育の動向について学ぶと共に、科学教育に関する研究発表を通して交流を深めることを目的として、科学教育フォーラムin広島2016を開催いたします。第2部の後半は、口頭およびポスターによる研究発表となっております。科学教育に興味・関心のある方の多数のお申込みをお待ちしております。 | + | 国内外の科学教育の動向について学ぶと共に、科学教育に関する研究発表を通して交流を深めることを目的として、科学教育フォーラムin広島2016を開催いたします。第2部の後半(14:00 ~)は、口頭およびポスターによる研究発表となっております。科学教育に興味・関心のある方の多数のお申込みをお待ちしております。 |
=== 期日 === | === 期日 === | ||
- | * 平成28年10月16日(日) 8:50 ~ 17:10(受付 8:30 ~) | + | * 平成28年10月16日(日) 8:50 ~ 17:10 (受付 8:30 ~) |
===主催・共催=== | ===主催・共催=== | ||
*主催 | *主催 | ||
行 11: | 行 23: | ||
* 共催 | * 共催 | ||
* 日本理科教育学会国際交流委員会 | * 日本理科教育学会国際交流委員会 | ||
+ | * 広島大学学習システム促進開発センター (RIDLS) | ||
===会場=== | ===会場=== | ||
* 〒739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1 | * 〒739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1 | ||
* 広島大学教育学部 第1~4会議室(管理棟2F)(東広島キャンパス) | * 広島大学教育学部 第1~4会議室(管理棟2F)(東広島キャンパス) | ||
=== 参加費 === | === 参加費 === | ||
- | * 無料(昼食のお弁当及び交流会については実費負担) | + | * 無料(昼食のお弁当及び交流会については事前申込、実費負担) |
====プログラム==== | ====プログラム==== | ||
行 32: | 行 45: | ||
=== 第1部 理科教育国際セミナー === | === 第1部 理科教育国際セミナー === | ||
* 招待講演 | * 招待講演 | ||
- | * 清原洋一 (国立教育政策研究所・主任視学官) | + | * 清原洋一 (文部科学省初等中等教育局・主任視学官) |
- | * Hsiao Ching She (Institute of Education, National | + | * Hsiao Ching She (Institute of Education, National |
=== 第2部 研究成果発表会 === | === 第2部 研究成果発表会 === | ||
行 43: | 行 56: | ||
=== 交流会 === | === 交流会 === | ||
- | * 場所:伯和ホテル(東広島市西条下見6-5-45)http:// | + | * 場所:西条HAKUWAホテル(東広島市西条下見6-5-45)Tel: |
* 時間:18: | * 時間:18: | ||
* 会費:6, | * 会費:6, | ||
行 58: | 行 71: | ||
* 登壇者は、発表申込と同時に参加申込が完了します。 | * 登壇者は、発表申込と同時に参加申込が完了します。 | ||
- | * 共同研究者の方や、参加のみの方におかれましても、論文集やお弁当(任意、実費負担)の手配もありますので、9月30日(金)までの事前申込にご協力下さい。 | + | * 共同研究者の方や、参加のみの方におかれましても、論文集やお弁当(任意、1,000円の実費負担)の手配もありますので、9月30日(金)までの事前申込にご協力下さい。 |
* 当日の参加受付もございますが、論文集が不足する場合もありますので予めご了承ください。 | * 当日の参加受付もございますが、論文集が不足する場合もありますので予めご了承ください。 | ||
行 82: | 行 95: | ||
* 連絡用電子メールアドレス:[[scf2016@hiroshima-u.ac.jp|scf2016{at}hiroshima-u.ac.jp]] | * 連絡用電子メールアドレス:[[scf2016@hiroshima-u.ac.jp|scf2016{at}hiroshima-u.ac.jp]] | ||
- | === 開催案内PDF === | ||
- | このページと同じ内容の開催案内(PDF)が以下からもダウンロードできます。 | ||
- | * {{ : |